眼科手術開業医の会とは?

本会は眼科の先進的医療を担う手術開業医のメンバーが集まり、情報交換と情報発信を行うための臨床医の会です。

21世紀に入って医療はめざましく発展いたしましたが、眼科医療の領域では「先進的な医療は大きな病院が担うべきもの」という概念は必ずしもあてはまりませんでした。大学病院などの基幹病院だけでなく、眼科手術を行う一部の開業医の中にも先進的な医療に取り組んで来たドクターがいました。そして、多くの眼科開業医がオピニオンリーダーとして学会などのフィールドに於いても多数活躍しています。
当会では、会員が当会主催の研究会やメーリングリストを通じた情報の交換を通じて、眼外科医としての技術に磨きをかけ、切磋琢磨しています。また、手術に携わる眼科開業医の立場から、患者様に向けた情報発信を行っております。

2008年学会発表

■ 2008年

<第47回日本白内障学会総会>
<第23回日本眼内レンズ屈折手術学会総会>
2008年6月20日(金)~6月22日(日)

JSCRS シンポジウム

LRIによる乱視矯正
●宮田和典(宮田眼科病院)

一般講演

α1遮断薬使用中の白内障手術成績~術中虹彩緊張低下症候群の年齢別発生状況と特徴~
●一色佳彦、木村亘、横山光伸、木村徹、武田哲郎、宮崎婦美子、松永次郎(木村眼科内科病院)、正化圭介(焼山木村眼科)

眼内油滴状異物の9例
●前田修司、前田耕志、古田歩(前田眼科)

Conductive-keratoplasty(CK)のノモグラム
●坂西良彦、坂西涼子、坂西三枝子(坂西眼科)

カートンNによる実習用模擬核のより確実な作成方法
●野口圭、徳田芳浩、岡山良子、井上賢治、若倉雅登、井上治郎(井上眼科病院)、中木直美(王寺ステーション眼科)、梅山秀樹(新大宮眼科)吉富文昭(大宰府吉富眼科)

輪部減張切開術併用0.9mm極小切開白内障手術の臨床成績
●大内雅之(大内眼科)

ランチョンセミナー

ピカピカのIOL眼を作ろう
●大内雅之(大内眼科)

イブニングセミナー

これでまる見え灌流液(前房の水流を制御する)
●下分章裕(しもわけ眼科)

OZil12チップ
●稲村幹夫(稲村眼科クリニック)

学術展示

有水晶体眼内レンズが視機能向上に有効であった円錐角膜の1例
●村上順子、杉田達(杉田眼科)

モーニングセミナー

現在できる老眼対策!~徹底比較!マルチフォーカルレンズ~(3) アクリ・リサ
●大内雅之(大内眼科)

日本眼科国際医療協力会議

ミャンマー「ミャンマーへの眼科医療援助」
●藤田善史(藤田眼科)

 
<第62回 日本臨床眼科学会>
2008年10月23日(木)~26日(日)

一般口演

エピネフリン無添加低濃度局所麻酔を使用したHorner眼瞼下垂への手術
●野間一列(のま眼科)、三戸秀哲(井出眼科)、柿崎裕彦(愛知医大)

内科医が糖尿病患者で使用している血糖コントロール指標について
●山名泰生(山名眼科医院)、杉本英克(杉本クリニック)、横溝由史(横溝内科クリニック) 李源台(りい内科クリニック)、
土井邦紘(土井内科)、大島英二(おおしま内科)、加藤光敏(加藤内科クリニック)、倉田達明(倉田クリニック)、
原口義邦(原口循環器科内科)、新宮良介(北堀江病院)、鶴岡明(前原医院)

スペクトラルドメインOCTを装備した共焦点SLOのポリープ状脈絡膜血管症の形態
●森隆三郎、川村昭之、中静裕之、松本容子、広瀬朝士、赤座英理子、湯澤美都子(日本大・駿河台)

再発翼状片に対するアロ角膜輪部移植+羊膜移植の長期成績
●高橋幸輝(宮田眼科病院)、子島良平(宮田眼科病院)、宮井尊史(宮田眼科病院)、天野史郎(東京大)、宮田和典(宮田眼科病院)

閉塞性マイボーム腺機能不全における臨床所見の特徴
●有田玲子(伊藤医院、東京大)、伊藤耕三(東京大)、前田修司(前田眼科医院)、前田耕志(前田眼科医院)、古田歩(前田眼科医院)、
福岡志麻(東京大)、天野史郎(東京大)

閉塞性、脂漏性マイボーム腺機能不全の非接触型マイボグラフィーによる所見の違い
●福岡志麻(東京大)、有田玲子(伊藤医院、東京大)、前田修司(前田眼科医院)、前田耕志(前田眼科医院)、古田歩(前田眼科医院)、
天野史郎(東京大)

単焦点眼内レンズの焦点深度
●大内雅之(大内眼科)

シリコーン製回折型多焦点非球面眼内レンズの全距離視力
●片岡康志、大谷伸一郎、宮井尊史、子島良平、宮永将、本坊正人、尾方美由紀、南慶一郎、宮田和典(宮田眼科病院)

Conductive Keratoplasty術前後の高次収差と近方視力の経時的変化
●大東正和(筑波大)、川名啓介(筑波大)、坂西良彦(坂西眼科)、大鹿哲郎(筑波大)

サイトメガロウイルスによる虹彩炎と角膜内皮炎の臨床像比較
●宮永将(宮田眼科病院、東京医歯大)、杉田直(東京医歯大)、清水則夫(東京医歯大)、森尾友宏(東京医歯大)、宮田和典(宮田眼科病院)、望月學(東京医歯大)

インストラクションコース

眼内レンズ度数計算を極める2008
●前田直之(大阪大)、福山誠(ふくやま眼科)、禰津直久(等々力眼科)、大鹿哲郎(筑波大)

眼内レンズ縫着術を成功させる実践的ポイント
●杉浦毅(杉浦眼科)、森山涼(井上眼科病院)、近藤義之(近藤眼科台町)

日本眼科国際医療協力会議の活動
●藤島浩(国際医療福祉大・三田)、高野洋之(国際医療福祉大・三田)、
飽浦淳介(アジア眼科医療協力会(AOCA)串本リハビリテーションセンター)、倉富彰秀(Project Operation Sight for All(POSA)くらとみ眼科)、
藤田善史(藤田眼科)、栗原久美子(アジア失明予防の会)

人工角膜2008
●福田昌彦(近畿大)、下村嘉一(近畿大)、江口洋(徳島大)、榛村重人(慶鷹大)、宮田和典(宮田眼科)

電子カルテ up-to-date 2008[中級向]
●眞鍋洋一(まなべ眼科クリニック)、新見浩司(新見眼科)、伊東宏之(小沢眼科内科病院・昭和大(第一解剖学))

難症例の白内障手術[中級向]
●大鹿哲郎(筑波大)、稲村幹夫(稲村眼科)、黒坂大次郎(岩手医大)、永本敏之(杏林大)、徳田芳浩(井上眼科)

シンポジウム

よりよい術後視機能を得るための乱視矯正
●宮田和典(宮田眼科病院)

角膜内皮異常に対する内科的治療と外科的治療の選択
●宮田和典(宮田眼科病院)

専門別研究会

臨床に役立てる涙点閉鎖の知識-新しい涙点閉鎖剤-
●宮田和典(宮田眼科病院)

学術展示

緑内障患者のQOLを低下させないためには視野障害をどのように保つべきか
●山岸和矢(ひらかた山岸眼科)、吉川啓司(吉川眼科クリニック)、木村泰朗(上野眼科医院)、山林茂樹(山林眼科)、勝島晴美(かつしま眼科)

アデノウイルス結膜炎の免疫クロマトグラフィー法における偽陽性反応の検討
●井上浩利(福岡大)、安里良盛(安里眼科)、松井孝明(大島眼科病院)、内尾英一(大島眼科病院)

経過の異なるアカントアメーバ角膜炎
●植奈美(徳島大)、大木弥栄子(徳島大)、山根伸太(山根眼科)、馬詰裕道(馬詰眼科)、塩田洋(徳島大)

PentacamHRによる屈折矯正手術後眼のScheimpflug像
●坂西良彦(坂西眼科)、坂西涼子(坂西眼科)、坂西三枝子(坂西眼科)

ラタノプロスト点眼中に進行した円錐角膜の一例
●小野恭子(東京大)、天野史郎(東京大)、中井義幸(井上眼科)、本田明子(井上眼科)、若倉雅登(井上眼科)

ラタノプロスト点眼液使用患者の眼表面MMPsの発現変化
●本田紀彦(東京大)、臼井智彦(東京大)、三村達哉(東京大)、子島良平(宮田眼科病院)、宮井尊史(宮田眼科病院)、宮田和典(宮田眼科病院)、天野史郎(東京大)

長期間経過した混濁したハイドロジェル眼内レンズの摘出
●宮久保寛(宮久保眼科)、宮久保純子(宮久保眼科)

IOLマスター上での眼内レンズパワー計算の最適化
●禰津直久(等々力眼科)

回折型多焦点眼内レンズの使用経験
●福山会里子(福山眼科)

胸腺腫の経過観察中に夕焼け状眼底を呈した1症例
●岡本紀夫(兵庫医大)、大出健太(兵庫医大)、上田美子(兵庫医大)、足立和己(足立眼科クリニック)、松田育雄(兵庫医大病院病理部)、廣田誠一(兵庫医大病院病理部)、三村治(兵庫医大)

新しいフェムトセカンドレーザーによるレーシックの経験
●松本玲(レイ眼科クリニック)、新見浩司(新見眼科)

検眼鏡的に異常がなく50年間にわたり進行性に乏しい杆体錐体ジストロフィーの一例
●武田哲郎(木村眼科内科病院)、木村徹(木村眼科内科病院)、木村亘(木村眼科内科病院)、横山光伸(木村眼科内科病院)、正化圭介(焼山木村眼科)、宮崎婦美子(焼山木村眼科))

インバーターを用いた23G硝子体手術
●星合繁(桑原眼科)、鈴木茂輝(桑原眼科)、田邉樹郎(東京大)、貞松良成(さだまつ眼科)、桑原秀行(桑原眼科)

糖尿病乳頭新生血管(PNV)に対するBevacizumab(Bvc)の効果
●浜田幸子(浜田眼科)、千原悦夫(千原眼科)、石郷岡均(天理よろず病院)、小橋陽一郎(天理よろず病院)、吉田敬子(浜田眼科)、宮沢大輔(宮沢クリニック)

会員所在地地図

学会発表,記事

Posted by info