眼科手術開業医の会とは?

本会は眼科の先進的医療を担う手術開業医のメンバーが集まり、情報交換と情報発信を行うための臨床医の会です。

21世紀に入って医療はめざましく発展いたしましたが、眼科医療の領域では「先進的な医療は大きな病院が担うべきもの」という概念は必ずしもあてはまりませんでした。大学病院などの基幹病院だけでなく、眼科手術を行う一部の開業医の中にも先進的な医療に取り組んで来たドクターがいました。そして、多くの眼科開業医がオピニオンリーダーとして学会などのフィールドに於いても多数活躍しています。
当会では、会員が当会主催の研究会やメーリングリストを通じた情報の交換を通じて、眼外科医としての技術に磨きをかけ、切磋琢磨しています。また、手術に携わる眼科開業医の立場から、患者様に向けた情報発信を行っております。

2011年学会発表

■ 2011年

<第65回日本臨床眼科学会>
2011年10月7日(金)~10月10日(月)

シンポジウム2

最新の術前検査法
宮田和典(宮田眼科)
一般口演

 
低眼圧にも関わらず視野が進行する患者の24時間眼圧の検討
田片将士、神野早苗、鈴木克彦、木村直樹、鈴木温、三村治(兵庫医大)
手術惹起乱視への角膜径の影響
大内雅之(大内眼科)、木下茂(京都府医大)
トーリック眼内レンズによる乱視矯正効果のベクトル解析
二宮欣彦、小島啓尚(行岡病院)、前田直之(大阪大)
プロスタグランジン系点眼薬の眼圧下降に対する非ステロイド系炎症薬の影響
向坂俊祐、宮田和典(宮田眼科病院)、坂田礼(東京都健康長寿医療センター)、松尾寛(まつお眼科クリニック)、大島博美(東京逓信病院)、相良一(東京大)
前眼部光干渉断層装置を用いた眼内レンズ度数計算
片岡康志、大谷伸一郎、松永次郎、本坊正人、南慶一郎、宮田和典(宮田眼科病院)
フォーダブルアクリル眼内レンズ表面光散乱の経年的増加と視力への影響
増田綾美、大谷伸一郎、子島良平、本坊正人、南慶一郎、宮田和典(宮田眼科病院)
皮膚電極網膜電図の有用性の検討
松永美絵、貝田智子、宮田和典(宮田眼科病院)、花谷淳子、中村ヤス子(鹿児島宮田眼科)、近藤峰生(三重大)
インストラクションコース

   
眼内レンズ選択と度数計算を極める2011
前田直之(大阪大学)、福山誠(ふくやま眼科)、禰津直久(等々力眼科)、大鹿哲郎(筑波大学)
難症例の白内障手術
大鹿哲郎(筑波大)、永本敏之(杏林大)、黒坂大次郎(岩手医大)、江口秀一郎(江口眼科病院)、稲村幹夫(稲村眼科クリニック)
白内障手術時の乱視矯正を極めよう
福山会里子(福山眼科)、大内雅之(京都府医大)、荒井宏幸(みなとみらいアイクリニック)、中村英樹(社会保険中京病院)
白内障手術と乱視矯正~トーリック眼内レンズをマスターしよう~
宮田和典(宮田眼科病院)、ビッセン宮島弘子(東京歯大・水道橋)、神谷和孝(北里大)、中村邦彦(たなし中村眼科クリニック)
学術展示

 
涙管チューブ挿入術における部位別治療成績の検討
岩崎明美、宮久保純子(宮久保眼科、群馬大学)、宮久寛((宮久保眼科)、岸章治(群馬大学)
モルガー二白内障による水晶体融解緑内障の一例
阿部英樹、鈴木克彦、神野早苗、木村直樹、三村治(兵庫医大)
糖尿病黄斑浮腫への抗VEGF療法とトリアムシノロンテノン嚢下同時投与の短期治療効果
藤井さゆり(防衛医大)、榎敏生、小島照夫(防衛医大、えのき眼科)、兒玉章宏、高山圭、竹内大(えのき眼科)
トーリック眼内レンズのための2点マーク法
木村英次(木村眼科)
白内障手術における各種安全指標に及ぼす超音手術装置の影響
坪井俊児、福永崇樹(坪井眼科)
4種類の回折型多焦点眼内レンズによる臨床成績の比較
坪井俊児、福永崇樹(坪井眼科)
正常眼における前眼部OCTによる角膜体積及び中心角膜厚の計測
福田玲奈(東京逓信病院)、臼井智彦、宮井尊史、富所敦男、天野史郎(東京大)、宮田和典(宮田眼科病院)
健常人における点眼アドヒアランスの検討:自己申告と薬液残量からみた点眼率の一致性
松尾寛(まつお眼科クリニック)、向坂俊裕、宮田和典(宮田眼科病院)、坂田礼(東京都健康長寿医療センター)、大神かおり(千寿製薬)、相良一(東京大)

会員所在地地図

学会発表,記事

Posted by info