眼科手術開業医の会とは?

本会は眼科の先進的医療を担う手術開業医のメンバーが集まり、情報交換と情報発信を行うための臨床医の会です。

21世紀に入って医療はめざましく発展いたしましたが、眼科医療の領域では「先進的な医療は大きな病院が担うべきもの」という概念は必ずしもあてはまりませんでした。大学病院などの基幹病院だけでなく、眼科手術を行う一部の開業医の中にも先進的な医療に取り組んで来たドクターがいました。そして、多くの眼科開業医がオピニオンリーダーとして学会などのフィールドに於いても多数活躍しています。
当会では、会員が当会主催の研究会やメーリングリストを通じた情報の交換を通じて、眼外科医としての技術に磨きをかけ、切磋琢磨しています。また、手術に携わる眼科開業医の立場から、患者様に向けた情報発信を行っております。

2003年学会発表

■ 2003年

<第57回 日本臨床眼科学会>
2003年10月31日~11月3日

シンポジウム13 「臨床30余年の裏技-こんな時にはこれが良い」

●術後眼内炎の予防対策の再考(連続した細菌性眼内炎の教訓から)
 属佑二(さっか眼科)

● 献眼者から直接角膜を採取する方法
 木村亘(木村眼科)

一般講演

● フーリエ解析を用いた角膜移植眼の視力測定
 宮井尊史、宮田和典、子島良平、鮫島智一(宮田眼科)、天野史郎(東京大)

● VCSトリプル手術vs.VCSトリプル手術+NPT
 朴真紗美、谷戸正樹、高橋宏和、千原悦夫(千原眼科)

● 粘弾性物質吸引時間
 戸塚伸吉(とつか眼科)、小出良平(昭和大)、辻孝雄(藤田保健衛生大)

● 全層角膜移植時のソフトシェルテクニックの効果
 子島良平、宮田和典、宮井尊史、鮫島智一(宮田眼科)、天野史郎(東京大)

● 小児と比較した成人の心因性視覚障害の特徴
 一色佳彦、木村徹、木村亘、横山光伸、越山健(木村眼科内科病院)

● 腱膜性眼瞼下垂に対する新しい手術方法
 中嶋順子(島原病院)、目加田篤(滋賀医大)、河邊宏(河辺眼科)、
 千原悦夫(千原眼科)、松尾清(信州大形成外科)

● 3種類の角膜厚測定方式のLASIK術後眼における比較
 川名啓介(筑波大、坂部眼科)、佐藤正樹、加治優一、木内貴博、大鹿哲郎(筑波大)
 徳永忠俊、宮田和典(宮田眼科)

● LASIKによる角膜後面前方偏位の長期経過
 吉田照宏(キャノン販売)、木内貴博、加治優一、若林毅俊、大鹿哲郎(筑波大)、
 徳永忠俊、宮田和典(宮田眼科)

● Photorefractive keratectomy後のコントラスト感度の長期変化
 坂下千穂、若林毅俊、平塚健太郎、大鹿哲郎(筑波大)、鮫島智一、宮田和典(宮田眼科)

● LASIK後のコントラスト感度と高次波面収差の経時変化
 平塚健太郎、加治優一、岡本史樹、平岡孝浩、大鹿哲郎(筑波大)、広原陽子、
 三橋俊文(トプコン研究所)、鮫島智一、宮田和典(宮田眼科)

● アレルギー性結膜炎における涙液油層の観察
 鈴木慎太郎(東京歯大、原眼科医院)、後藤英樹、村戸ドール(東京歯大)、小島隆司(中京病院)
 原裕、原道子、梶原一人(原眼科医院)、坪田一男(東京歯大)

● 開放隅角緑内障を対象としたドルゾラミド1%とブリンゾラミド1%との比較試験
 木村亘、越山健、木村徹、横山光伸、一色佳彦(木村眼科内科医院)

ミニシンポジウム

● 種々の水晶体状態における角膜と眼球の高次波面収差の比較
 高比良友則、大上智弘、大鹿哲郎(筑波大)、鮫島智一、宮田和典(宮田眼科)、
 前田直之、不二門尚(大阪大)、広原陽子、三橋俊文(トプコン)

● 無水晶体眼における角膜波面収差と全屈折波面収差の比較
 岡崎光彦、岡本周子、大鹿哲郎(筑波大)、鮫島智一、宮田和典(宮田眼科)、
 前田直之、不二門尚(大阪大)、広原陽子、三橋俊文(トプコン)

● シリコーン多焦点眼内レンズ(Array SA40N)の術後成績
 山口雅之(山口眼科医院)

ビデオ講演

● 広い術野の確保を目的とした緑内障用開瞼器
 前田修司、前田耕志(前田眼科)、五十嵐一夫(テイエムアイ)

ポスター発表

● 広範囲に小しみ状出血を伴った特発性網膜前出血の1例
 横山光伸、越山健、一色佳彦、中川泰典、木村徹、木村亘(木村眼科内科医院)

● 脈波同期式非接触眼圧計の使用経験
 白数純也、新井英子、畑埜浩子、佐々木奈穂、松永裕史、岡見豊一(関西医大香里)、
 森津也子、山岸和矢(ひらかた山岸眼科)

● PRK用クーリング・アイキャップ
 安淵幸雄(安淵眼科)

● レーザー虹彩切開術による前房深度および前房体積の変化
 後藤友美、谷戸正樹、板井紀子、朴真紗美、千原悦夫(千原眼科医院

インストラクションコース・スキルトランスファー

● 耳側角膜切開を安全に行うために
 三好輝行(三好眼科)、藤田善史(藤田眼科)、稲村幹夫(稲村眼科)、杉浦毅
 (杉浦眼科)、井上康(井上眼科)

● ウェーブフロントでどう変わった?-一般眼科医のためのLASIK最前線
 坪井俊児(坪井眼科)、前田直之(大阪大)、村上順子(杉田眼科)、永原國宏(聖母眼科)

● 屈折矯正手術と白内障手術に役立つ角膜形状・波面収差解析
 前田直之、不二門尚(大阪大)、大鹿哲郎(筑波大)、宮田和典(宮田眼科病院)

● 術後視力の質をとことん追及する白内障手術
 福山絵里子(福山眼科)、藤本可芳子(フジモト眼科)、嶺井利沙子(北里大)、
 飽浦淳介(串本リハビリテーションセンター)

● 炭酸ガスレーザーを用いた出血の少ない眼瞼手術
 杉田達(杉田眼科)、三村治(兵庫医大)、井出醇(井出眼科病院)、
 小林真 (小林眼科医院)、江木東昇(江木眼科)

● 電子カルテ?ORCA?いるか?
 眞鍋洋一(まなべ眼科)、山口雅之(山口眼科)、新見浩司(新見眼科)

〈第42回日本白内障学会〉
 2003年6月27日~29日

眼内レンズ屈折手術学会
シンポジウム2  「最新の白内障手術・眼内レンズ」
小切開アクリルIOL
● 藤田 善史  藤田眼科
 
眼内レンズ屈折手術学会
シンポジウム4  「フラップ作成から管理まで」
LASIK後のフラップ傷害
● 宮田 和典  宮田眼科

眼内レンズ屈折手術学会
シンポジウム5  「QOVをめざした白内障手術」
調節機能の回復と補償
● 柿田 哲彦  柿田眼科

眼内レンズ屈折手術学会
シンポジウム6  「QOVをめざした屈折矯正手術」
LASIK vs PRK
● 宮田 和典  宮田眼科

眼内レンズ屈折手術学会
シンポジウム9  「屈折矯正手術でどこまで治るか?-適応と限界-」
遠視および混合乱視
● 坪井 俊児  坪井眼科
 
眼内レンズ屈折手術学会
シンポジウム10 「白内障・屈折矯正手術における消毒滅菌方法の工夫」
● 杉田 達  杉田眼科

ナーシングプログラム 「Day Surgery-高齢者の日帰り手術-」
基調講演3 説明の仕方、困った時の対応-入院施設のない立場から-
● 藤田 善史  藤田眼科

学術展示
同一MKブレード両眼使用時のフラップ厚と使用後ブレード表面の検討
● 杉田 達  杉田眼科

学術展示
超音波Aモード・IOLマスターにおける術後予測度数の較差
● 宮田 和典  宮田眼科

一般講演 IOL素材1
シリコン制眼内レンズに生じた沈着物
● 前田 修司  前田眼科医院

一般講演 屈折矯正手術・その他
両眼同一ブレード使用時の角膜フラップ厚について
● 坂西良彦  坂西眼科医院

一般講演 IOL手術手技2
PRKおよびRK後の白内障IOL手術
● 松本 純  京王八王子松本眼科

一般講演 IOL手術手技3
新型核デバイダーの試用経験
● 中木 直美   王子ステーション眼科
● 梅山 秀樹   新大宮眼科

一般講演 新しい眼軸測定装置
レーザー光干渉による角膜曲率半径と前房深度及び眼軸長測定の検討
● 福山 会里子  福山眼科

一般講演 LASIK合併症
LASILK再手術症例に対する術後成績の検討
● 小澤 正康  小澤眼科

一般講演 LASIK術後変化
WaveLight社ALLEGRETTOとVISX社S3のstandard LASIK成績比較
● 安淵 幸雄  安淵眼科

ランチョンセミナー7 「How To Use Healon V Part2」
難症例でのヒーロンVの使用経験
● 稲村 幹夫  稲村眼科クリニック

ランチョンセミナー10 「オプティエッジフォーダブル眼内レンズ -センサー&クラリフレックスの特長-」
新しいアンフォルダーエメラルドの使用経験
● 藤田 善史  藤田眼科

新シリコーン眼内レンズクラリフレックスの特長
● 宮田 和典  宮田眼科

イブニングセミナー1 「白内障手術道場-難症例での私の選択-」
角膜移植と白内障手術
● 宮田 和典  宮田眼科

ビデオ講演 手術手技
白内障手術と同時の乱視矯正角膜輪部減張切開術の新しい工夫
● 福山 会里子  福山眼科

〈第26回日本眼科手術学会〉
 2003年1月31日(金)~2月2日(日)

シンポジウム 1 (眼科手術相互間の問題点)
白内障
● 宮田和典(宮田眼科病院)

シンポジウム 3 (眼科手術と医療保険)
個人開業医の立場から
● 伊藤信一(伊藤眼科クリニック)

シンポジウム 8 (個人またはNGOによる海外眼科医療協力)
ミャンマーでの眼科手術指導
● 藤田善史(藤田眼科)

ビデオ講演・一般講演

内径を小さくしたLASIK時上方ヒンジ用角膜保護リングの試作
● 福山会里子(福山眼科) 山口雅之(山口眼科)

LASIK術後の角膜形状変化 -LASEKとの比較-
● 杉田 達(達洋会杉田眼科)

LASIK術後のOrbscanTonometryCorrectionの有効性
● 千原悦夫(千照会千原眼科医院)

LASIKによる角膜後面前方偏位の経時的変化
● 宮田和典(宮田眼科病院)

白内障術後の後嚢混濁定量化におけるScheimpflug systemの限界
● 宮田和典(宮田眼科病院)

オートクレーブの圧力釜から生ずるアルミニュームの定量
● 杉田 達(杉田眼科)

ドライアイを伴う白内障術後におけるブロムフェナク点眼の臨床効果
● 宮田和典(宮田眼科病院)

PRKおよびLASIKによる角膜上皮バリア機能の経時的変化の比較
● 宮田和典(宮田眼科病院)

レーザー干渉と超音波Aモードによる眼軸長測定の検討
● 福山会里子(福山眼科)

Z-Plastyを用いた翼状片に対する新しい手術方法
● 梅山秀樹(新大宮眼科) 中木直美(王寺ステーション眼科)

VISK STAR S2とS3の術中術後成績の比較
● 遠谷 茂(遠谷眼科)

モリアC&BマニュアルとM2で作成した角膜フラップの検討
● 山口雅之(山口眼科医院)

学術展示

LASEKはPRKよりも痛い
● 安渕幸雄(安渕眼科医院)

インストラクションコース・スキルトランスファー

流出路手術(ロトミー、adv.NTP、VCS)習熟のポイント
● 千原悦夫(千原眼科) 山岸和矢(ひらかた山岸眼科)

眼科手術におけるIT化
● 眞鍋洋一(まなべ眼科) 新見浩司(新見眼科) 山口雅之(山口眼科医院)

日帰り白内障手術、こうすれば安全だ- パート3
● 坪井俊児(坪井眼科) 杉田 達(杉田眼科) 藤田善史(藤田眼科)

モリアC&B、M2マイクロケラトームによる角膜フラップ作成の検討
● 山口雅之(山口眼科医院) 坪井俊児(坪井眼科) 

ORT/ナーシングプログラム

始めてみました白内障手術
● 杉浦康広(杉浦眼科)

白内障手術の危機管理
● 藤田善史(藤田眼科)

ランチョンセミナー9               
超音波白内障手術 -効率よく安全に-           
● 藤田善史(藤田眼科)                   

ランチョンセミナー10
センサーオプティエッジのPCO制御効果
● 宮田和典(宮田眼科病院)

会員所在地地図

学会発表,記事

Posted by info